スーパーフード

『アサイーパウダー』のスムージー以外のお手軽おすすめレシピ2選と購入する際の注意点

投稿日:2017年2月15日 更新日:

アサイーボウルやアサイースムージーなど、海外セレブから広まり、今では健康や美容に敏感な女子たちの間で大人気ですね。

 

今回はアサイーパウダーを見つけたので、どんな使い方があるのか見ていきたいと思います。

こんなのがあるの!?とちょっと驚きの食べ方も見ていきます。

そもそもアサイーとは?

ブルーベリーの18倍ものポリフェノールを含有するというアサイーは、南米ブラジル原産のスーパーフルーツです。

 

ではさっそく超簡単でだれでもすぐに作れちゃうレシピをご紹介します。

『アサイーパウダー』お手軽おすすめレシピ2選

①アサイーマヨネーズ 

おすすめ度★★★★★ お手軽度★★★★★

■材料
  • マヨネーズ 小さじ2
  • アサイーパウダー 小さじ1
■作り方

マヨネーズとアサイーパウダーをまぜるだけ♪♪

 

これほんのり酸味と甘みが加わってサラダにかけてもおいしいし、野菜スティックにつけて食べてもおいしいです。

 

ちょっと混ぜるだけなので、これならいつでもササっと作れるのでおすすめ度、お手軽度ともに★5つです!!!

 

②アサイー生チョコレート  

おすすめ度★★★★★ お手軽度★★★★

■材料
  • 板チョコ 100g (ダークでもミルクでもお好きなものを)
  • アサイーパウダー 大さじ2
  • 生クリーム 50g
■作り方
  1. チョコレートを刻む
  2. 鍋に生クリーム入れ弱火であたためる(沸騰させないでね)
  3. あたためた生クリームに刻んだチョコレートをとアサイーパウダーを入れ、よく混ぜる
  4. ラップを敷いたバットに流し込み、冷蔵庫で冷やします(一晩ひやしたら安心)
  5. 適当な大きさに切ってできあがり!
これもとっても簡単で、おいしいです。お好みでできあがったらココアパウダーを振りかけてもいいですね。

火を使ったり、一晩冷やしたりするので、お手軽度は★一つ減らして4にしました。

でも失敗することもないし、手順は超簡単なので、おすすめ度は★5つです!

 

アサイーパウダーを買う際の注意点!

基本的にはどれを買っても問題ありませんが、ひとつだけ押さえておきたいこと上がります。

それは加工方法です。

アサイーパウダーの加工方法には2種類あるんです。

 

1つはスプレードライで加工、もうひとつはフリーズドライで加工です。

 

スプレードライで加工のほうは加熱処理がされているため、栄養分が熱によって多少減少しているんだそうです。

一方、フリーズドライで加工のものは、収穫後のすぐに加工を始め、加熱処理を施していないので、アサイーが持つ本来の栄養成分がほとんど損なわれていないんです。

 

購入前にパッケージをよく見て、どちらの加工方法がされているのかチェックしてみるといいと思います。

できればフリーズドライ加工のものを選んだほうがよいと思います!!

-スーパーフード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マヌカハニーと蜂蜜は全然違いを徹底調査!

マヌカハニーって、最近では取り扱っているお店も多くて手に入りやすくなりましたね。 ハニーという名前から、はちみつであることは間違いないのですが、普通にスーパーに売っているいわゆる「はちみつ」とは全くと …

ゴジベリーは副作用あり!注意して食べる必要あり

スーパーフードとして話題のゴジベリー(クコの実)ですが、なんと副作用があり注意が必要なスーパーフードなのです。 スーパーフードとして食生活に取り入れていく前に絶対に知っていないと危険な副作用、摂取量な …

フラックスシードとは亜麻仁のこと!効能・食べ方・販売店をまとめてチェック!

フラックスシードって何?と思った方も、『亜麻仁』と聞けば知っているのでははないでしょうか? 亜麻仁のとを英語ではフラックスシード(flaxseed)と言うんです。   確かに「亜麻仁」という …

モリンガ茶に話題沸騰! 便秘解消・美肌にアンチエイジングに効果あり!でもこれだけは注意して!

モリンガについて調べていると、『モリンガ茶』というものがあることに気が付きました。 筆者はKALDI1に『モリンガパウダー』を買いに行った際に、「モリンガ茶」も見つけたので、モリンガ茶の効能についても …

ゴジベリー(クコの実)をおいしく食べる!杏仁豆腐以外のおすすめ食べ方とは?

ゴジベリーを効果的に食べるにはそのまま皮ごと食べるのが一番だそうです。 乾燥した状態で売っているので、そのまま食べるのは簡単にできますね。   もちろんそのまま食べるのが一番手っ取り早いし、 …

管理人のプロフィール

☆AYUMI☆

30代半ば2児の母。平日昼間はパート事務員として働いています。

子育てしながら働く女性目線で健康・美容情報を発信中。

他にも生活を少しでも豊かにするための、お役立ち情報をどんどん発信していきます!

カテゴリー