スーパーフード

そのまま食べても美味しい「ヘンプシード」!おすすめレシピ3選

投稿日:2017年3月14日 更新日:

ヘンプシードはそのまま食べられるのでとっても使い勝手がいいです。

 

超簡単で手軽に食べるなら以下の食べ方がおすすめです。

  • サラダのドレッシングやソースに混ぜる
  • ヨーグルト、スムージーに混ぜる
  • 白ご飯のふりかけ代わりにする
どれもそのままのヘンプシードを入れたりかけたりするだけでなのでとってもお手軽です。

筆者も上記のような食べ方をすることが多いです。

でもせっかくヘンプシードを買ったなら、ほかにもレシピの幅を広げたいですよね♪

そこで簡単だけど超おいしいオススメレシピを3つご紹介します。

そのまま食べても美味しい「ヘンプシード」!おすすめレシピ3選

 

① ヘンプシード入り納豆 

おすすめ度★★★★★ お手軽度★★★★★

■ 材料
  • 市販の納豆 1パック
  • ヘンプシード 適量
■ 作り方

納豆に付属のお醤油・からしを混ぜて、さらにヘンプシードもそのまままぜいれるだけ!

 

これ、本当に簡単で美味しい!騙されたと思ってぜひ試してほしい超おすすめの食べ方です!

これなら朝食にも、昼食にも、夕食にも、いつでも簡単に食べられるので、ヘンプシードを日々食べるなら絶対に覚えておきたいメニューです!

 

② ヘンプシード入りきんぴら 

おすすめ度★★★★★ お手軽度★★★

■ 材料
  • 人参 1/2カップ
  • ごぼう 1/4カップ
  • 醤油 大さじ5
  • みりん 大さじ2
  • 料理酒 大さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • ヘンプシードナッツ 大さじ2
■ 作り方
  1. 人参とごぼうは、斜め千切りにする
  2. お鍋にごぼうを入れて、弱火で炒める
    ごぼうが柔らかくなったら人参を加えて混ぜ合わせる
  3. 野菜が半分ぐらいつかる程度の水を加え,蓋をしてゆっくりと弱火でで煮る
  4. ひと煮立ちしたら鍋肌からお醤油, みりんを加える
  5. 煮切って水分がとんだら火を止めて、ヘンプシードを混ぜ合わせて出来上がり
要は普通のきんぴらごぼうにヘンプシードを混ぜるだけ!です。

きんぴらから作るのが面倒ならスーパーのお惣菜コーナーできんぴらごぼうを買ってしまい、それにヘンプシードを混ぜてしまえばOK!!

筆者はだいたいスーパーで買ったきんぴらにヘンプシードを混ぜて食べています。

このひと手間加えるだけで、一気におしゃれな一品に大変身します!

これも手軽にできるレシピなのでとってもおすすめです♪

 

③ ヘンプバター 

おすすめ度★★★★★ お手軽度★★★

■ 材料
  • ヘンプシードナッツ 1/2カップ
  • ヘンプシードオイル 大さじ2
  • 塩   少々
■ 作り方
  1. フードプロセッサーでヘンプシードナッツをすり、そこにヘンプオイルと塩を加えてすりあてなめらかになったらできあがり♪
これもお勧めで冷蔵庫に常備しておきたいレシピです。

ヘンプシードオイルを手に入れないといけないので、その点が手間だしなかなか見つからないかもしれませんが、もし見つけたら即購入し、このヘンプバターを試してほしいと思います。

トーストに塗ったり、クラッカーに塗ったりするだけで、とってもおしゃれな朝ごはんに大変身♪です!!

 

おすすめレシピがほかにもたくさんあって、3つに絞るのが難しかったです。

ここでは面倒くさがりさんでも簡単に手軽にできる!という視点から3つのレシピを厳選しました。

またほかの作り方も追々ご紹介していきたいと思います。

 

-スーパーフード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

『アサイーパウダー』のスムージー以外のお手軽おすすめレシピ2選と購入する際の注意点

アサイーボウルやアサイースムージーなど、海外セレブから広まり、今では健康や美容に敏感な女子たちの間で大人気ですね。   今回はアサイーパウダーを見つけたので、どんな使い方があるのか見ていきた …

スーパーで買える『ブロッコリースーパースプラウト』一番効果的な食べ方&保存方法

ブロッコリースプラウトじゃなくってブロッコリースーパースプラウトです。 近所のイオンでも手軽に買えるのでよく買っています。 これ。たったの213円(税込み)です。   ただのブロッコリースプ …

『キヌアパウダー』のおいしい食べ方とは?

キヌアをごはんに入れたり、さらにかけたり、キヌアの食べ方いろいろ実践中の私ですが、最近ではいろんなところで「キヌアパウダー」みかけるようになりましたね。   その名のとおり、キヌアをパウダー …

ココナッツオイルのおいしい使い方!毎日超簡単に作れるレシピ4選

ココナッツオイルを買ったけど、いったいどんな料理に使ったらいいのか迷ってしまいませんか? 香りがあるので、お菓子向き? ふつうの料理にも使えるの? いろいろ気になります。 そこで超超お手軽にココナッツ …

レッドマカには美肌効果がある!?注目されるほんとの訳は・・・

マカといえば、精力剤と思いがちですが、最近女性の間で注目されているのがマカの仲間である『レッドマカ』なんです。 なんで女性に注目されているかというと、その効能に美肌効果があると言われているからなんです …

管理人のプロフィール

☆AYUMI☆

30代半ば2児の母。平日昼間はパート事務員として働いています。

子育てしながら働く女性目線で健康・美容情報を発信中。

他にも生活を少しでも豊かにするための、お役立ち情報をどんどん発信していきます!

カテゴリー