スーパーフード

ゴジベリーは副作用あり!注意して食べる必要あり

投稿日:2017年3月12日 更新日:

スーパーフードとして話題のゴジベリー(クコの実)ですが、なんと副作用があり注意が必要なスーパーフードなのです。

スーパーフードとして食生活に取り入れていく前に絶対に知っていないと危険な副作用、摂取量などについて詳しく見ていきたいと思います。

 

まずはゴジベリーついて簡単におさらいします。

ゴジベリーとは?


ゴジベリーはクコの実とも呼ばれている小さな赤い果実のことです。

中国や東南アジアが原産で、中国では「不老不死の実」と呼ばれ昔から薬用果実として食べられています。

世界三大美女の楊貴妃も「美容のために毎日食べた」と言い伝えられているほどです。

最近では海外セレブの間でもスーパーフードとして人気になっています。

 

ゴジベリーの効能は?

ゴジベリーには100種類以上にも及ぶ栄養素が含まれています。

なかでもベータカロチンが大量に含まれています。
他にもビタミンB1.ビタミンB2、ビタミンC、ニコチン酸などが含まれています。

 

目に良いといわれており、目の充血や白目のくすみ、眼精疲労、視力減退に効果があるといわれています。

コラーゲン生成促進効果もあり、体内のコラーゲンも守ってくれる効果もあります。

ビタミンも多く含まれているので、お肌のシミにも効果的で美肌・美白効果があり、さらにはアンチエイジングの効果も期待できるそうです。

滋養強壮や高血圧、免疫力を高めてくれたり、腰痛、膝の痛みへの効果もあるとのことです。

また、高血圧や動脈硬化など生活習慣病の予防・改善にも効果があるともいわれています。

 

これだけ聞くと、効能が様々あり、スーパーフードと言われているのがよくわかりますね。

 

ただし、ゴジベリーには注意しなければいけないことがあるんです。

 

ゴジベリーの副作用は?

ゴジベリーには「ベタイン」という成分が含まれています。

この成分には、以下のような副作用があると言われています。
  • 生理が早まる
  • 早産・流産の危険が高まる
  • 血圧が低下する
  • おなかを壊す
べタインには血流を増やして血行不良を改善する効果がある半面、これが生理を早めてまうという一面があります。

また、人工中絶にも使用される成分の一つであるため、妊娠予定の方や妊婦さん、授乳中の方は摂取しないほうが良いと思います。

栄養が豊富なので適量を摂取したほうが良いという意見もあるようですが、筆者の意見としては、早産や流産のリスクがあるような食べ物を積極的に摂る必要はないと思います。他の方法でも十分栄養は摂取できますので。

また、高血圧の方ならさほど問題ありませんが、もともと低血圧の方だと、さらに血圧を下げる恐れがあるため、めまいや立ちくらみ等を引き起こしかねません。

食べ過ぎるとおなかを壊す・下痢になりやすいといわれているため、数粒の少量を摂取して自分の体には合っているか確かめながら食べ進めるのがよさそうです。

 

効能がたくさんあり、とても良い食品ですが、その反面副作用があるので、注意しながら少量を食生活に取り入れていくのが良いと思いました。

-スーパーフード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クコの実がゴジベリーという名のスーパーフードに!どこで買えるの?

ゴジベリーという聞きなれない名前を聞いたのですが、これもまたスーパーフードだということで、一気に興味がわき調べまくっています。 ゴジベリーは日本でいうクコの実だそうです。 『クコの実』か~それなら知っ …

ココナッツウォーターの効能がすごい!その効能全部まとめ

今やココナッツ製品も普通にスーパーなどでみかけるようになりましたね。 ココナッツも栄養たっぷりのスーパーフードであると言われています。 ただ、日本ではココナッツの果肉をそのまま食べる機会ってほとんどな …

奇跡のフルーツ『アロニア』の効果がすごい!ダイエット中の女性たちが大注目!!

奇跡のフルーツ! と聞いてすぐに飛びついてしまった、スーパーフード(スーパーフルーツ)おたくの筆者でこざいます。 今回の奇跡のフルーツとは・・・その名も・・・ 『アロニア』 あまり聞きなれなかったので …

『ローカカオ』は売ってない?『カカオニブ』なら買える!効能もすごい

最近カカオ70%とかの高カカオチョコレートをよく見かけます。 カカオ70%以上だと抗酸化作用(老化防止)にいいとも言われていますね。   さらに最近私が気になっているのがスーパーフードとされ …

次に来るスーパーフードはバオバブ!?美容・健康に効果あり!?!?

海外セレブ達の間で次に来るスーパーフードは『バオバブ』だと注目を集めているんです。   でも『バオバブ』って?アフリカに生えてるあの木?星の王子さまにでてきたあの『バオバブの木』?? &nb …

管理人のプロフィール

☆AYUMI☆

30代半ば2児の母。平日昼間はパート事務員として働いています。

子育てしながら働く女性目線で健康・美容情報を発信中。

他にも生活を少しでも豊かにするための、お役立ち情報をどんどん発信していきます!

カテゴリー