スーパーフード

『ローカカオ』は売ってない?『カカオニブ』なら買える!効能もすごい

投稿日:2017年2月26日 更新日:

最近カカオ70%とかの高カカオチョコレートをよく見かけます。

カカオ70%以上だと抗酸化作用(老化防止)にいいとも言われていますね。

 

さらに最近私が気になっているのがスーパーフードとされている『ローカカオ』です。

 

一般的にはローカカオパウダーとして販売されているようです。

近所のスーパーなど目を皿のようにしてさがしましたが残念ながら見つけられませんでした。というか、売っていませんでした。

スーパーフードの取り扱いの多い成城石井やカルディにも探しに行きましたが、残念ながら打っていませんでした。

でもローカカオパウダーではないのですが、こんなものを見つけました。

これです。スーパーフード カカオニブと書いてあります。

おぉ!”SUPER FOOD”と書いてある!!!と飛びついて、なんだかわからいけどとりあえず買ってみました!

森永製菓が出している、 森永のカカオニブ 80g 788円(税込み)です。

カカオみたいだけど、カカオニブって何だ?と家に帰って早速調べてみました。

カカオニブとは何?

カカオ豆そのものをカカオビーンといい、カカオ豆を砕いてフレーク(チップ)状にしたものをカカオニブと呼びます。

さらに、カカオニブを砕き、パウダー状にしたものがカカオパウダーです。

カカオニブもカカオ同様、抗酸作用で老化防止や抗がん作用もあるんだとか。

 

なるほど!パウダーにする前のチップなので、要は同じものですね!

でもちょっと待って!最初に買いたかったのはローカカオだったはず!

”ロー”の部分はどこへ行ったの?

調べてみると、ローカカオニブというのも存在することがわかりました。

現時点では私はまだ買っていませんが、今後見つけたらぜひ買おうと思っています。

ちなみにこの”ローカカオ” ”ローカカオニブ” の ”ロー”とは、カカオ豆を非加熱あるいは低温で加工したもののことを言うんだそうです。

一般的な加工方法のカカオよりもポリフェノール、マグネシウム、鉄、亜鉛などのカカオに含まれる大事な栄養素が損なわれないんだとか。

 

本来ならローカカオニブを買いたかったですが、今回は買えませんでしたので、今あるカカオニブをどうやって食べるがよいか調べて実践してみました!

 

カカオニブの食べ方は?

やっぱりカカオニブはそのまま食べるのが一番!ということで、

この3つを試してみました!

 

①ヨーグルトにパラパラ~と振りかける

②バニラアイスクリームに振りかける

③シリアルに入れて食べる

 

どれもカカオニブのほろ苦さが加わり美味しいです。

個人的には②のバニラアイスにかけるのが一番好きでした!

 

また、ほかの食べ方をつけたら記録していきたいと思います!

-スーパーフード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

栄養価が凄すぎ!『チアシード』は今どこで買えるの?

今ではすっかり有名な『チアシード』ですが、手軽に買えるのか、ちょっと気になったので調べてみました。   まずは簡単におさらい。 チアシードとは? シソ科サルビア属ミントの一種。 おもにメキシ …

レッドマカには美肌効果がある!?注目されるほんとの訳は・・・

マカといえば、精力剤と思いがちですが、最近女性の間で注目されているのがマカの仲間である『レッドマカ』なんです。 なんで女性に注目されているかというと、その効能に美肌効果があると言われているからなんです …

『キヌアパウダー』のおいしい食べ方とは?

キヌアをごはんに入れたり、さらにかけたり、キヌアの食べ方いろいろ実践中の私ですが、最近ではいろんなところで「キヌアパウダー」みかけるようになりましたね。   その名のとおり、キヌアをパウダー …

モリンガ正しい摂取量&簡単お手軽おすすめ度★5つの厳選レシピ2選

モリンガはモリンガ茶として飲むのが広く知れ渡っていますが、豊富な栄養素を余すことなく摂取するには、粉末状のモリンガパウダーを食べたほうがいいんだそうです。 モリンガパウダーを摂取したほうが、モリンガの …

『アマランサス』毎日続けられるオススメの食べ方&レシピ3選

アマランサスは、お米と比べると、たんぱく質が約2倍、脂質は約8倍、さらに、ミネラルのカルシウムは約30倍、マグネシウムは約11倍、鉄は約15倍もの驚異の穀物スーパーグレインと呼ばれています。 私がアマ …

管理人のプロフィール

☆AYUMI☆

30代半ば2児の母。平日昼間はパート事務員として働いています。

子育てしながら働く女性目線で健康・美容情報を発信中。

他にも生活を少しでも豊かにするための、お役立ち情報をどんどん発信していきます!

カテゴリー